北海道キャンプ旅行記【道東編】8日目(十勝エコロジーパークオートキャンプ場)

2019年7月28日

キャンプリポート

t f B! P L

2018年8月23日(木)

釧路で宿泊したセンチュリーキャッスルホテルは、夕食はありませんでしたが、朝食はしっかりしたメニューでした。

写真は和食セット。洋食セットもあり、そちらもおいしそうでした。

朝からお腹いっぱい食べた私たちは、本日のキャンプ地である帯広に向かいます。



帯広に移動するために、道東自動車道の阿寒ICを目指して走り出したのですが、途中で釧路市丹頂鶴自然公園を発見。下調べしていたのであることは知っていましたが、時間的には難しいかなと思っていたのですが、霧多布湿原で見られなかったこともあり、ちょっと寄り道することに。


丹頂鶴自然公園は、園内に直線の一本道があり、その左側に大きくフェンスで囲われた丹頂鶴の飼育ケージがあります。ケージといっても、周りを囲っているだけで上は空いているので、鶴は自由に出入りします。フェンスで囲われた中には水場とエサ箱があり、そこで丹頂鶴が子育てしています。


丹頂鶴は5月頃にヒナが返り9月頃に巣立ちしますので、私が見に行った8月下旬は、ヒナがだいぶ大きくなっていました。


フェンスには、写真撮影用の穴が空いているので、フェンスの網を気にせずに撮影ができます。あと、フェンスには丹頂鶴に関するクイズが書いてあり、楽しみながら丹頂鶴のことを知ることができます。

丹頂鶴の頭がなぜ赤いか知っていますか?


答えは、ハゲだそうです!

赤く見えている部分は毛が無く皮膚がむき出しの状態のため、血流で赤く見えているとのこと。
勉強になりました。


さて、寄り道が過ぎて12時過ぎに丹頂鶴自然公園を出て、一路帯広に向かいます。それにしても北海道は広いです。下道の道路標識には、帯広まで100Kmとか書いています。帯広までの間、他に町は無いの?

十勝エコロジーパークは、今回唯一事前に予約したキャンプ場です。ここまで利用してきたキャンプ場は、いずれも予約不可のキャンプ場でしたので、当たって砕けろ的な感じでしたが(とはいえ初日の美笛キャンプ場だけはかなり混んでいてやばかったですが、他は問題なく入れました)、ここは事前に予約していたので安心でした。
食材の購入などもあったため、十勝エコロジーパークに到着したのは15時を回っていましたが、サイトはガラガラ。結果的には、予約しなくてもいけました・・・。


ここのサイトは、オートサイトの1区画が20×20mと、バカでかいサイトです。面積にして400平方メートルで、私の自宅なら4軒立つ広さです!!

ここでようやく、北海道に持ち込んだ全てのキャンプギアを出すことができました


大型のテンマクデザインTakibi-Tarp Cotton Hexaが美しく張れました。これだけの広さがあれば、ロープを目いっぱい広げて張れます。
テントも、2日前の尾岱沼ふれあいキャンプ場で雨に濡れたので、乾燥も兼ねて前後のフライシートを跳ね上げて風を通します。


私のお気に入りランプである、デンハーロッテルダムのアンカーライトを持って行ったのですが、ここで1回使っただけでした・・・。


こちらも、ここでしか使わなかった、自作のキッチンカウンター。テーブルに支柱を差し込んで、スキレットを吊るせるようにしています。テーブルの下には物置台があり、厚さ6mmの極厚バーベキュー鉄板が置いてあります。こいつも、北海道ではここで1回使っただけです。


もう、広さに圧倒されながら、笑いが止まりません!

十勝エコロジーパークオートキャンプ場は、十勝エコロジーパークという公園内に作られたキャンプ場です。パーク内には、親水公園やトランポリンなどの子供が楽しめる施設も充実しています。キャンプ場は広いだけでなく、トイレなどもきれいで、レンタル品も充実しているので、初心者でも手ぶらでキャンプを楽しむことができます。シャワーはありませんが、近くの十勝川温泉の立ち寄り湯が充実しているので問題ありません。

さて、サイト設営に夢中になりすぎて、16時半を回ってしまったので、先に温泉に行くことに。キャンプ場から、車で5分程度の所に十勝川温泉があります。十勝川温泉は、世界でも珍しいモール泉と言われる植物性温泉です。モール泉は、葦などの植物が腐ってできた泥炭(亜炭)層を通って湧出してくる時に、植物由来の有機物が溶け込んでいるのが特徴です。泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で、茶褐色の濁りがあります。
私が行ったのは富士ホテルの立ち寄り湯で、源泉温度は43度の源泉かけ流し、入るとヌルっとした感触で、美人の湯と言われているのも納得です。

ゆっくり温泉に浸かって、キャンプ場に戻ってからやっと昼食!?
この時点で17時を回っていましたが、せっかく持ってきた厚さ6mm、重量7.8kgの極厚バーベキュー鉄板を使うために、お好み焼きとモダン焼きを作って食べました。
もう、自慢のキャンプギアを使いたいだけです(笑)


日が沈んでいくキャンプ場。私たちの他には、2組だけでこの広いキャンプ場を占有していました。


その後、夜は更けていき、ナイトタイムへ。


持ってきたアルコール類を並べて、「バー十勝」をオープンです。


晩御飯はダッチオーブンで作ったカオマンガイ。昼食のお好み焼き&モダン焼きを食べ終わったのが18時頃で、カオマンガイが完成したのが20時前。僅か2時間で2食を強引に食べてお腹いっぱい(笑)
キャンプギアを使うというのもありましたが、明日は登別温泉で宿泊し、その翌日には苫小牧からさんふらわあに乗るため、どうしても買い込んだ食材を使い切る必要があったのも大きな理由でした。

続く

プライバシーポリシー及び免責事項

QooQ